鹿革のポシェット
2019-4-4
新作の「細マチ巾着ポシェット」を紹介します。

スカンジナビア北部ラップランドのサーミ(サーメ)族がつくる、トナカイ革工芸へのオマージュ。
日本でも巾着は印伝などの工芸品に見られるように昔から作られていましたが、同様に巾着型のバッグは古くから世界各地で作られ、生活の中で使われています。




鹿革に鹿の角ビーズを。
先日ブログで紹介した、鹿ツノのちくわビーズをループエンドに使っています。
絞った口部分の紐は、鹿革を細く切った革紐で1本ずつつくります。
稲藁を縄にするときに「藁をなう」というそうですが、同じ仕組みの紐。
そして、バッグサイドの細マチでは漉と折りに細やかな手しごとをいかします。
ショルダーには牛革の細ロープ。細紐なので、くくって長さを調節して、斜め掛けにも、短くして片方掛けで使っても。
見た目は小さく薄いバッグですが、長財布も入ります。
バッグの中には仕切りになるポケットもつけました。


構想から完成まで1年くらい費やしてしまったのですが、アイデアを練り上げて、ヌイトメルで定番の巾着バッグとはひとあじ違った雰囲気に仕上がりました。
シンプルな中に少しだけフォークロアな要素があるのも素敵かな、と思っています。
TRAMさんの展示会中にお持ち帰りいただけるように、いくつかご用意しています。
(完売次第にオーダーになります。)

今回、「TRAM」限定で、ピューター刺繍を入れたタイプもご用意しました。
スウェーデン製のピューター(錫と銀の合金)ワイヤーを縫いとめています。
サーミクラフトではポピュラーなピューター刺繍、二本どりの三つ編みで控えめに。
こちらは今回ブラックのみ、限定数でのご用意です。
・・・・・・・・・・・・・・
(2019.5.28 追記)
細マチ巾着ポシェット ウェブでのご注文受付は6月中旬ごろを予定しています。商品ページをご用意次第にお知らせいたします。在庫は若干数ご用意いたしますが、在庫がなくなり次第に受注(納期約1ヶ月程度)になります。
(2019.6.20 追記)
細マチ巾着ポシェットのウェブ販売を始めます。
ブラック・チャコールグレーは在庫少量ございます。在庫がなくなり次第に受注(納期約2週間~1ヶ月程度)になります。
商品ページはこちらから → 細マチ巾着ポシェット
・・・・・・・・・・・・・・
もうひとつ、新作の革「山羊革オイルヌバック」
鹿革では幻になってしまった、墨黒(チャコールグレー)・グレージュをゴート(山羊革)で再現しました。




TRAMさんの展示会では、フラットトートSサイズで少量ご用意しています。
山羊革新色は、今回はお披露目に少しだけのご用意になりましたが、これから定番の革にしていく予定です。
(2019.5.28 追記)
山羊革ヌバック(フラットトートSサイズ フラットショルダー S・XSサイズ 各型2色)は、現在メールオーダーにてご注文はお受けできますが、商品ページのご用意は7月頃になると思います。