オンラインストア・11月期間限定オープンのお知らせ

2021-11-19

オンラインストア(クレジット決済可)、11月 販売日程のお知らせです。

新作の「ナイロン×牛革スクエアトート」「ナイロン×牛革スクエアショルダー」を受注販売にてご用意いたします。

また、10月に引き続き「鹿革パッチワーク巾着」を、受注販売にてご用意いたします。

(いずれも12月中旬~下旬納期)

 

オンラインストア・11月オープン日程

【11月20日(土)午前10時からご注文受付開始 ~ 11月30日(火)終日まで】

こちらよりご注文いただけます。

↓ ↓

nuitomeru STORE

・・・・・・・・・・・・

【11/20~30】

受注販売(12月中旬~下旬納期)

 撥水ナイロン×牛革「スクエアトート」 ブラック・カーキ・ネイビー×ブラック

 撥水ナイロン×牛革「スクエアショルダー」 ブラック・カーキ・ネイビー×ブラック

鹿革「パッチワーク巾着 S・M・Lサイズ」 ブラック(3パターン)

通常販売

鹿革「巾着バッグ S・MS・M・LS・Lサイズ」 ブラック

鹿革「巾着ポシェット」 ブラック・ダークブラウン

山羊革「フラットショルダー Mサイズ」 ダークカーキ

鹿革「押口財布」「押口キーケース」 ブラック

 撥水ナイロン×牛革「トートバッグ」 ブラック・ネイビー×ブラック

 

  こちらのオープン日にご注文いただいた商品は、ご用意でき次第に順次出荷いたします。(土日祝の出荷はできません)

お急ぎの場合や日時指定はご注文時にその旨お知らせください。可能な限り対応をさせていただきます。

各商品限定数にての販売になります。

オンラインストアは完売次第に終了となりますが、このホームページの商品ページからは常時ご注文いただけます。商品ページにない商品はメールにて、可能な場合はオーダーをお受けいたしますので随時ご相談ください。

また、ストアの商品で、お支払い方法に銀行振込・代金引換をご希望のかたは、ストアにてご注文をいただく前にお知らせください。メールにてご注文の対応をさせていただきます。(在庫がなくなり次第、予約注文になります)

また、ロープの長さ等のカスタマイズについては期間限定ストアでは現在お受けできませんので、このホームページ内の商品ページよりご注文ください。

ご不明な点やご要望がございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

コメントは受け付けていません。

素材のお知らせ

2022-6-16

ヌイトメルの定番の素材として使用していた鹿革は

数年前から革質が安定せず、

なかなか思うような状態の革が入手困難になり

昨年末からは鹿革の入荷が滞り鹿革のバッグ製作が難しくなってしまいました。

同時に数年をかけてそれに代わる素材を探していましたが

この度、鹿革と遜色ない使用感の

これまでのヌメ(タンニン鞣し)牛革のイメージとはまったく違う

画期的な素材を探し出すことができました。

鹿革で作り続けていたバッグを、この牛革でなら続けていけます。

この春から商品としての製作をはじめており、

機会あるごとにお客様にご覧いただき、好評を得ています。

今夏からは鹿革では作れなくなっていたカラーもつくり、

ブラックには新たに柄パターンのロープも組み合わせて展開していきます。

素上げ素材特有の手に吸い付くような触感

柔らかく軽く、それでいてコシのあるしなやかな革

ヌイトメルの巾着トート独特の

やわらかいけれど置いたときにもくたっとしながらもフォルムが保たれる

ふわっとしたかたちの表現を実現しています。

使うほどにツヤが増し、ヌメ革独特の経年変化も楽しめる

この新しい牛革のバッグは、6/18(土)からのオンラインストアで販売を開始します。

 

この素材について詳しくはこちら → 極ソフト牛革について | nuitomeru

 

またここ数年は色々なことからの影響もあり原価が高騰しているため

鹿革バッグについては、7月から値上げをすることになりました。

6月のオンラインストアでは、在庫分に限り据え置き価格にて販売いたしますので

この機会にご購入いただければ幸いです。

(鹿革入荷待ちのため、鹿革バッグで完売しているものは7月以降のご予約となります。納期および製作について入荷次第の判断になりますので現時点ではお約束できませんが、製作可能になればご予約分から製作のご案内をいたします。ご予約はメールにて承ります。革の状態如何によっては製作できないこともございますので、その旨ご理解のほどお願いいたします。)

 

革製品は、皮から鞣され革になった時点ですでに価値がつくられ

製品のクオリティは素材に大きく左右されます。

革の元になる天然の素材

そういうところまでコントロールできないわたしたちは

その価値のある革を、さらに物へと加工する

モノとしての価値を付け加える作業をしていると思っています。

 

こちらの記事もご参考いただければ幸いです。

革と素材についての考察 | nuitomeru

 

・・・・・・・・・・・・

オンラインストア・6月オープン日程

【6月18日(土)午前10時からご注文受付開始 ~ 6月26日(日)終日まで】

↓ ↓

nuitomeru STORE

 

※6月は在庫がご用意できる商品のみの販売となっています。

次回は8月上旬(8/5~14)に、新色などもラインナップ予定です。

※銀行振込・代金引換をご希望のかたはメールおよび、

このホームページの商品ページご注文フォームからご注文ください。

 

commentする



販売会のお知らせ(広島)

2021-10-29

広島市「Piroleikki(ピロレイッキ)」さんで、展示販売会を催していただきます。

定番の巾着トートほか、鹿革の小物やナイロン×牛革のバッグなどをご紹介いたします。

広島では初めての販売会です。

お近くのかたはぜひお立ち寄りください!

・・・・・・・・・

nuitomeru Exhibition  in Hiroshima  2021

2021年11月6日(土)~ 23日(火・祝)

Close:水曜

Open:11:00~17:00

Piroleikki

(今回、ヌイトメルからの在店はございません)

 

(2021.11.24 追記)

展示販売会、終了しました。

お立ち寄りいただいた皆さま、有難うございました!!

commentする



パッチワークの巾着

2021-10-23

2021年秋の新作、9ピースからなる丸いパッチワークの巾着。

パッチワークの革、ディティールのストックから組み合わせて閃いたかたちです。

この巾着は、紐の通し方がポイントになっています。

バッグ正面がないので、紐のどの部分を引っ張ってもアレンジができます。

巾着状にするときは、穴と穴の間“ひだ”になる部分を奥に手で押し込んで形状を整えます。

そうすると、このような形状になります。

ひだ部分が外にでている状態がこちら ↓ 形状は好みなのですが、内側にしまってあげるほうが丸い形になります。

紐が中央で交差しているので、その交差している紐中央部分を持ちあげるとトートバッグ状になります。(ハンドル長さ50cmくらいのトート)

そのままバッグのサイド部分に通っている部分の紐も一緒に持ち上げるとハンドルは短くなり手持ちのトートバッグになります。(口部分の両サイドのひだを内側にたたむと ↓ この形状です)

 

そして紐を片方に絞ると、斜め掛けにもできる1本ショルダーの巾着バッグとしても使えます。

(ひだ部分が外に出ているとこの形状です ↓ )

はじめは形を整える作業が必要ですが、次第に革がその形に癖づいてきます。

4通りのアレンジができるので、色々と使いまわせそうです。

 

サイズはS・M・Lの3サイズ。

定番巾着のサイズ感で比べると、

Sサイズ=定番巾着バッグS~MSのあいだ

Mサイズ=定番巾着バッグMよりちょっと大きい

Lサイズ=定番巾着バッグLSよりちょっと大きい

という表現でイメージできるでしょうか・・・

Mサイズに荷物を入れたら ↓

19cm幅長財布、A5手帳、小さいポーチ、スマートフォン、眼鏡

これだけ入れて、絞ってもまだ少し余裕がある感じです ↓

定番巾着バッグMサイズよりも高さがないので、手帳は縦に入りません。

底マチが広いため大きいものは底に横たわるように入れるほうが、外側の丸い形状が安定します。

 

裏地の底に縫い留めているリネンの巾着袋の大きさは、

S・Mサイズは同じで、口を絞らずでハガキがすっぽり入るくらい。

中にスマホを入れて比較 ↓ Sサイズ

Lサイズ ↓ の内側巾着袋はS・Mより上下各3cmずつ大きくなります。

 

黒のバッグもロープでバリエーションをつくったら

新鮮な雰囲気になりました。

黒とナチュラル2色使いでアフリカン調にも見える柄のパターン2種を加えて、

ロープカラーは ↓ 4パターンからお選びください。

【BK】(本体:黒/ロープ:黒単色/ハトメ穴:黒)

【BK(NA)】(本体:黒/ロープ:ナチュラル単色/ハトメ穴:ナチュラル色)

【BK(NA-T)】(本体:黒/ロープ:黒×ナチュラル ツイスト柄/ハトメ穴:ナチュラル色)

(↓ひねったような、らせん状の柄=ツイスト柄)

【BK(NA-S)】(本体:黒/ロープ:黒×ナチュラル ストレート柄※/ハトメ穴:ナチュラル色)

(↓まっすぐの柄=ストレート柄)※柄名変更しました(2022年1月)

ご注文はこちらから

↓ ↓

nuitomeru STORE

 

販売期間外はメールオーダーも可能です。

↓ (こちらから「パッチワーク巾着」「サイズ」「カラー」をご明記ください)

 nuitomeruご注文方法

 

さて、バッグ製作の裏側をすこし。

実は、初期に作った定番の巾着トートバッグが使い勝手が良いので、それ以外の巾着ってもう作れないだろうとあきらめていました。今、巷には巾着のバッグが溢れているし、わざわざ新しく作りなおさなくても良いかなぁと考えること数年。

あるとき息子のバスケットボールのボールケースを眺めていて、こういう雰囲気のまるこいバッグもいいかなぁとぼんやり考えていたけれど、その雰囲気のバッグへと作りこむときに使い勝手、ハンドルの付け方、附属のパーツ、仕様をいい具合に組み合わせないと製品にはなりません。手を加えすぎると値段は高くなってしまうし、デザインと機能性とコストをちょうど良い塩梅に落とし込むのは毎回難しい。

もうちょっと、もうひとひねりと言いながら、いいところまできていて保留やボツになることも多々ある新作づくり。(途中でどちらかがイマイチと言うと製品にしないので)

パッチワークのディティールもずいぶん前につくっていたものの、立体にアレンジしていたかたちのパーツを大きくしてバッグにしてみようと相談し、形だけ試作してみたらなかなか良かった。

じゃあハンドルはどうするか、バッグ口の開閉はどうするのか、ファスナーや金具や何かパーツを使うのか、かたちや大きさのバランスはどうなのか、話し合いながら試行錯誤の時間を経て、やっぱり巾着型が最適なんだろうとの結論に至りました。

今回は完成までもっていけたので、ふたりとも満足しています。

commentする



オンラインストア・10月期間限定オープンのお知らせ

2021-10-20

オンラインストア(クレジット決済可)、10月 販売日程のお知らせです。

今回は新作の「鹿革パッチワーク巾着」を、受注販売にてご用意いたします。(11月中旬~下旬納期)

定番の巾着トートの白×黒は受注販売でご注文いただけます。(11月中旬~下旬納期)

※白の巾着については、必ずお取り扱いについてご確認いただきご注文をお願いします → 白の鹿革お取り扱いについて

 

 

オンラインストア・10月オープン日程

【10月23日(土)午前10時からご注文受付開始 ~ 10月31日(日)終日まで】

こちらよりご注文いただけます。

↓ ↓

nuitomeru STORE

・・・・・・・・・・・・

【10/23~31】

受注販売(11月中旬~下旬納期)

鹿革「パッチワーク巾着 S・M・Lサイズ」 ブラック(3パターン)

鹿革「巾着バッグ MS・Mサイズ」 ホワイト×ブラック(2パターン)

通常販売

鹿革「巾着バッグ S・MS・M・LS・Lサイズ」 ブラック

鹿革「巾着ポシェット」 ブラック・ダークブラウン

山羊革「フラットトート Mサイズ」 ブラック・ダークカーキ

山羊革「お財布ポシェット」シリーズ4型 ブラック・ダークカーキ

鹿革「小財布+ショルダー」 ブラック・ブラック×ブラウン・ネイビー×ブラック

鹿革「キーケース+ストラップ」 ブラック・ブラック×ブラウン・ネイビー×ブラック

鹿革「スマホショルダー」 ブラック・ブラック×ブラウン・ネイビー×ブラック

鹿革「押口財布」「押口キーケース」

ブラック 撥水ナイロン×牛革「トートバッグ」 ブラック・ネイビー×ブラック

 

  こちらのオープン日にご注文いただいた商品は、ご用意でき次第に順次出荷いたします。(土日祝の出荷はできません)

お急ぎの場合や日時指定はご注文時にその旨お知らせください。可能な限り対応をさせていただきます。

各商品限定数にての販売になります。

オンラインストアは完売次第に終了となりますが、このホームページの商品ページからは常時ご注文いただけます。商品ページにない商品はメールにて、可能な場合はオーダーをお受けいたしますので随時ご相談ください。

また、ストアの商品で、お支払い方法に銀行振込・代金引換をご希望のかたは、ストアにてご注文をいただく前にお知らせください。メールにてご注文の対応をさせていただきます。(在庫がなくなり次第、予約注文になります)

また、ロープの長さ等のカスタマイズについては期間限定ストアでは現在お受けできませんので、このホームページ内の商品ページよりご注文ください。

ご不明な点やご要望がございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

コメントは受け付けていません。

ページの先頭に戻る